お知らせ
【会員の皆様へ】兵庫県砂防課より 土砂災害警戒区域の改正告示及び土砂災害警戒区域の指定前の閲覧等に係る公告について
2020/07/07 - 兵庫県本部
兵庫県砂防課より、土砂災害警戒区域の改正告示及び土砂災害警戒区域の指定前の閲覧等に係る公告について通知が届きましたのでお知らせいたします。
詳しくは、会員専用ページ
http://www.hyogo.zennichi.or.jp/member/topics/index.php?no=1193
をご確認ください。
【会員の皆様へ】2021年全日カレンダー送付についてのご案内 ※申込締切7月20日(月)
2020/07/06 - 兵庫県本部
標記の件についてご案内いたします。
当協会作成の2021年カレンダーは、TRAの会員支援事業として、
希望する方のみ全日総本部より送付いたします。
詳細および申込書は、下記会員専用ページよりご確認ください。
http://www.hyogo.zennichi.or.jp/member/topics/index.php?no=1191
【会員の皆様へ】「神戸市土砂の埋立て等による不適正な処理の防止に関する条例執行規則(案)」に関する意見募集等の周知について
2020/07/02 - 兵庫県本部
神戸市環境局事業系廃棄物対策部より、標記の件について周知依頼が届きましたので、
ご案内いたします。
詳細は【会員専用ページ】をご覧ください。
http://www.hyogo.zennichi.or.jp/member/topics/index.php?no=1190
【会員の皆様へ】兵庫県砂防課より 土砂災害警戒区域等の指定に係る告示について
2020/06/30 - 兵庫県本部
兵庫県砂防課より「土砂災害警戒区域等の指定に係る告示」に関する通知が届きましたのでお知らせいたします。
詳しくは、会員専用ページ
http://www.hyogo.zennichi.or.jp/member/topics/index.php?no=1188
をご確認ください。
令和2年度 宅地建物取引士試験 受験講座開講のお知らせ
2020/06/23 - 兵庫県本部
全日本不動産学院兵庫校では宅地建物取引士試験受験のための模擬試験講座を今年度も開講いたします。今年度も、LEC㈱東京リーガルマインドの協力のもと、模擬試験講座を行います。
今年度同試験を受験予定の方(会員以外の方も歓迎します)はぜひ受講をお考え下さい。
詳細は、令和2年度宅地建物取引士受験対策講座開講のお知らせをご確認ください。
【尼崎市よりお知らせ】空家対策に係る補助事業について
2020/06/22 - 兵庫県本部
尼崎市役所 都市整備局住宅部 住宅政策課より、標記の件について周知依頼がありましたのでお知らせいたします。
【概要】
尼崎市では、「空家等対策の推進に関する特別措置法」および「尼崎市危険空家等対策に関する条例」に基づき、市内にある老朽危険空家の解消や空家の利活用または流通の促進に向けて様々な取組を行っています。
今後もさらに増加すると考えられている空家の発生を抑制するとともに、空家の利活用や適正な管理を促進し、総合的、計画的に空家等対策を進めています。
詳しくは下記をご確認ください。
・R2子育て新婚世帯向け空家改修費補助事業チラシ
・R2エコリフォーム補助事業チラシ
・既存住宅流通促進事業チラシ
・空家対策に係る技術的支援事業チラシ
・空家等寄付受け事業チラシ
・【尼崎市HP】https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/sumai/1021364/index.html
(本件に関するお問い合わせ先)
尼崎市役所 都市整備局住宅部 住宅政策課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号
電話番号:06-6489-6608
【会員の皆様へ】「想定最大規模の降雨による洪水浸水想定区域等」の指定・公表の完了について
2020/06/10 - 兵庫県本部
兵庫県総合治水課より「想定最大規模の降雨による洪水浸水想定区域等」の指定・公表の完了についての周知依頼が届きましたのでお知らせいたします。
詳しくは、会員専用ページ
http://www.hyogo.zennichi.or.jp/member/topics/index.php?no=1179
をご確認ください。
【兵庫県からのお知らせ】第22回「人間サイズのまちづくり賞」受賞候補の募集について
2020/06/10 - 兵庫県本部
兵庫県から、第22回「人間サイズのまちづくり賞」受賞候補の募集についてのご案内がありますので、お知らせ致します。
下記、兵庫県からのご案内です:
兵庫県では「まちづくり基本条例」を制定し、県民の皆さまの参画と協働により“人間サイズのまちづくり”を進めています。この一環として、平成11年度に「人間サイズのまちづくり賞」を創設し、毎年顕彰を行っています。
本年度も、県内の優れたまちなみや建築物、まちづくり活動を進めておられる団体や個人を対象に、授賞候補を県民の皆様からご応募いただくこととしました。
自薦・他薦を問いませんので、幅広くご応募いただきますようお願いいたします。
詳しくは、下記兵庫県HPをご確認ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000008.html
依頼文
案内チラシ
【会員の皆様へ】国土交通省「生活困窮者自立支援法施行規則の一部を改正する省令の施行について」
2020/06/04 - 兵庫県本部
国土交通省より、標記の件につきまして連絡がありましたのでお知らせいたします。
【事務連絡概要】
住居確保給付金の代理納付による支給について、厚生労働省から「生活困窮者自立支援法施行規則の一部を改正する省令の施行について」(令和2年5月29日付厚生労働省社会・援護局地域福祉課生活困窮者自立支援室事務連絡)が発出され、都道府県等が特に必要と認める場合には、クレジットカードを使用する方法が認められ、受給者に住居確保給付金が直接支給されることとなりました。
詳細については、会員専用ページ
http://www.hyogo.zennichi.or.jp/member/topics/index.php?no=1178
をご確認ください。
【会員の皆様へ】建物状況調査アドバイザー登録説明会のご案内
2020/06/03 - 兵庫県本部
一般社団法人すまいの未来研究機構より、建物状況調査アドバイザー登録説明会の案内が届きましたので、お知らせいたします。
詳細は、会員専用ページをご覧ください。
http://www.hyogo.zennichi.or.jp/member/topics/index.php?no=1177
- 前へ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 次へ>