公益社団法人全日本不動産協会 兵庫県本部
会員専用ページ(最新情報)
【会員の皆様へ】近畿地区土地政策推進連携協議会より「令和7年度土地政策講習会(第3回)」のご案内
2025/09/10-
近畿地区土地政策推進連携協議会より、標記の案内がありましたので、お知らせ致します。
令和7年度の活動の一環として「近畿地区土地政策推進連携協議会」及び「近畿地区用地対策連絡協議会」共催で【令和7年度 土地政策講習会(第3回)】を開催いたします。
第3回は、近畿弁護士会連合会に講師をお願いしまして、以下のとおり実施いたします。
詳細は、講習会チラシ をご覧ください。
1.開催日時
令和7年10月7日(火) 13:15~15:00
2.講習内容
令和3年改正民法の概説
所有者不明土地建物管理制度の概要
各種の財産管理制度の相違
3.講 師
近畿弁護士会連合会
4.申込方法
参加申込フォームのリンク(URLもしくはQRコード)より、参加登録をお願い致します。
5.視聴方法
Microsoft Teamsウェビナー
※参加申込フォームに登録いただいたメールアドレス宛に参加用のリンクが届きます。
6.アンケート
講習を受けた方はアンケートの提出をお願い致します。
※7.記載のアドレスまで、メールにて提出してください。
※土地政策連携協議会の協力団体の方はアンケート提出不要です。
7.お問合せ先
近畿地区土地政策推進連携協議会事務局(近畿地方整備局 用地部 用地企画課)
担当:近藤、川端、増永
TEL:06-6942-1141(代)
E-mail:kkr-syouchi@mlit.go.jp
*登録に関するお願い*
①登録は受講者数集計等のため個人ごとでお願いします。回線にかなり負荷がかかりますので、インターネット環境に不安のある団体様は登録いただいたうち1つのアドレスを使用し、会議室での受講を推奨します。
②多くの受講生が参加される団体様におかれましては1つのアドレスでの登録も可能です。その場合はお手数ですが集計のため「団体内で何人の参加希望があるのか」をお知らせ下さい。
令和7年度の活動の一環として「近畿地区土地政策推進連携協議会」及び「近畿地区用地対策連絡協議会」共催で【令和7年度 土地政策講習会(第3回)】を開催いたします。
第3回は、近畿弁護士会連合会に講師をお願いしまして、以下のとおり実施いたします。
詳細は、講習会チラシ をご覧ください。
1.開催日時
令和7年10月7日(火) 13:15~15:00
2.講習内容
令和3年改正民法の概説
所有者不明土地建物管理制度の概要
各種の財産管理制度の相違
3.講 師
近畿弁護士会連合会
4.申込方法
参加申込フォームのリンク(URLもしくはQRコード)より、参加登録をお願い致します。
5.視聴方法
Microsoft Teamsウェビナー
※参加申込フォームに登録いただいたメールアドレス宛に参加用のリンクが届きます。
6.アンケート
講習を受けた方はアンケートの提出をお願い致します。
※7.記載のアドレスまで、メールにて提出してください。
※土地政策連携協議会の協力団体の方はアンケート提出不要です。
7.お問合せ先
近畿地区土地政策推進連携協議会事務局(近畿地方整備局 用地部 用地企画課)
担当:近藤、川端、増永
TEL:06-6942-1141(代)
E-mail:kkr-syouchi@mlit.go.jp
*登録に関するお願い*
①登録は受講者数集計等のため個人ごとでお願いします。回線にかなり負荷がかかりますので、インターネット環境に不安のある団体様は登録いただいたうち1つのアドレスを使用し、会議室での受講を推奨します。
②多くの受講生が参加される団体様におかれましては1つのアドレスでの登録も可能です。その場合はお手数ですが集計のため「団体内で何人の参加希望があるのか」をお知らせ下さい。