公益社団法人全日本不動産協会 兵庫県本部
会員専用ページ(最新情報)
【会員の皆様へ】国土交通省より「レインズの『ステータス管理機能』の活用」について
2025/09/19-
国土交通省より、標記の件につきまして、以下2点の周知依頼がありましたので、お知らせいたします。
1.レインズの「ステータス管理機能」の活用について【チラシ】
「ステータス管理機能」とは、取引の透明性を高め、売主の皆様の利益を保護するために、レインズ上において、(専属)専任媒介契約を締結した売り出し物件の取引状況(ステータス)を登録する機能です。
登録項目は「公開中」「書面による購入申込みあり」「売主都合で一時紹介停止中」の3種類で、売主の皆様は「売主専用画面」にアクセスし、自身の物件がどんな状況にあるのかを確認することができます。
「ステータス管理機能」を活用し、物件の取引状況を把握することは、円滑な売買契約の締結に役立つだけでなく、囲い込み行為の防止にも繋がります。
また、「ステータス管理機能」を通じて、依頼物件の取引の状況等の登録内容を確認してください。
なお、宅地建物取引業者が指定流通機構に登録した物件について、取引状況の登録内容が事実と異なる場合は、宅地建物取引業法第65 条第1項の指示処分の対象となりますのでご注意ください。
2.レインズシステムへの登録について
レインズシステムへの登録については、規則第15 条の10 第1項に規定された登録期間(専任媒介契約については契約締結の日から7日、専属専任契約については契約締結の日から5日以内)を遵守いただき、在庫情報や成約情報の正確な登録を徹底してください。
なお、上記登録期間に違反した場合には、法第65 条第1項の指示処分の対象となり得ますので、十分にご注意ください。
1.レインズの「ステータス管理機能」の活用について【チラシ】
「ステータス管理機能」とは、取引の透明性を高め、売主の皆様の利益を保護するために、レインズ上において、(専属)専任媒介契約を締結した売り出し物件の取引状況(ステータス)を登録する機能です。
登録項目は「公開中」「書面による購入申込みあり」「売主都合で一時紹介停止中」の3種類で、売主の皆様は「売主専用画面」にアクセスし、自身の物件がどんな状況にあるのかを確認することができます。
「ステータス管理機能」を活用し、物件の取引状況を把握することは、円滑な売買契約の締結に役立つだけでなく、囲い込み行為の防止にも繋がります。
また、「ステータス管理機能」を通じて、依頼物件の取引の状況等の登録内容を確認してください。
なお、宅地建物取引業者が指定流通機構に登録した物件について、取引状況の登録内容が事実と異なる場合は、宅地建物取引業法第65 条第1項の指示処分の対象となりますのでご注意ください。
2.レインズシステムへの登録について
レインズシステムへの登録については、規則第15 条の10 第1項に規定された登録期間(専任媒介契約については契約締結の日から7日、専属専任契約については契約締結の日から5日以内)を遵守いただき、在庫情報や成約情報の正確な登録を徹底してください。
なお、上記登録期間に違反した場合には、法第65 条第1項の指示処分の対象となり得ますので、十分にご注意ください。