• トップ
  • 会員専用ページ(事務局からのお知らせ)

公益社団法人全日本不動産協会 兵庫県本部

会員専用ページ(事務局からのお知らせ)

令和6年度 全日・保証・TRA兵庫県本部定時総会、日政連兵庫県本部年次大会議案書

2024/04/26-

令和6年度全日・保証・TRA兵庫県本部定時総会、日政連兵庫県本部年次大会の傍聴希望申込書

2024/04/26-
令和6年5月24日(金)に開催されます、兵庫県本部年次大会・定時総会の傍聴のご案内です。

全日・保証・TRA兵庫県本部定時総会、日政連兵庫県本部年次大会は、代議員制で開催しております。
定時総会及び年次大会への議決権行使は代議員の方のみとなっておりますが、定時総会(年次大会)を傍聴していただくことは可能です。

全日・保証・TRA・日政連それぞれの代議員になっていない方で傍聴ご希望の方は、以下の傍聴希望申込書をプリントアウトしご記入の上、5月10日(金)までに当本部事務局(FAX番号078-261-0902)までお申込み下さいますようご案内申し上げます。

開催日時:令和5年5月24日(金)

・日政連兵庫県本部第34回年次大会 13:30~14:00  R6 傍聴希望申込書(日政連)
・保証兵庫県本部第51回定時総会  14:10~14:40  R6 傍聴希望申込書(保証)
・TRA兵庫県本部第5回定時総会  14:50~15:30  R6 傍聴希望申込書(TRA)
・全日兵庫県本部第73回定時総会  15:40~16:50  懇親会 17:30~19:30   R6 傍聴希望申込書(全日・懇親会)

開催場所:オリエンタルホテル神戸
      年次大会・定時総会会場: 5階 ロイヤル ボールルーム
      合同懇親会会場: 6階 オリエンタルルーム

なお、懇親会のみのご出席は受け付けておりませんので、ご了承ください。

【会員の皆様へ】令和6年度ひょうごインスペクション実施支援事業に係る募集について(兵庫県)

2024/04/22-
兵庫県庁より標記の件について、以下のとおり案内がありましたので、お知らせいたします。

本県の住宅行政の推進につきまして、平素より格別のご協力を賜りお礼申し上げます。
令和6年度ひょうごインスペクション実施支援事業の募集について、
第1期の募集を本日、令和6年4月22日から開始しました。
以下のHPに募集要項等を掲載しております。

既存住宅の流通促進(ひょうごインスペクション実施支援事業・ひょうごあんしん既存住宅表示制度)↓
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks26/inspection/hukyu-shien.html

以上、宜しくお願いいたします。

【本件に関するお問い合わせ先】
 部署名:まちづくり部 住宅政策課 住宅政策班(活用促進担当)
 電話:078-362-3583  内線:4845
 FAX:078-362-9458
 Eメール:jutakuseisaku@pref.hyogo.lg.jp

【会員の皆様へ】神戸市より「TALK SESSION街場の建築家と考える神戸の未来」開催のお知らせ

2024/04/04-
神戸市からのお知らせです。
空き家活用に関わる建築家と、神戸市長が語りあうイベントが開催されます。
参加ご希望の方は、添付ファイルをご覧の上お申し込みください。
開催日:令和6年4月24日(水)18:30~20:00
場所:神戸三宮シアター・エートー

TALK SESSION 街場の建築家と考える神戸の未来(チラシ)

第19回兵庫県不動産DI調査へのご協力のお願いについて

2024/04/01-
兵庫県本部では、(公社)兵庫県不動産鑑定士協会に協力し、(一社)兵庫県宅地建物取引業協会と共に
「兵庫県内の不動産市場動向に関するアンケート調査」を実施しております。
平成28年より開始し、今回で19回目となります。
会員の皆様には、引き続き調査へのご協力をお願いいたします。
回答は、4月10日までに添付ファイルの「兵庫県内の不動産市場動向に関するアンケート調査票」をFAX(078-325-1022)にてご返信いただくか、QRコードもしくはURLからネットにてお願いいたします。

なお、調査結果は、http://www.hyokan.org/diをご確認ください。

【会員の皆様へ】兵庫県:兵庫県浄化槽設計・施工上の運用方針

2024/03/29-
兵庫県より、標記運用方針の一部改訂が行われたとの案内が届きました。
(ホームページ更新の都合上、4月1日以降の公開となるとの事です)
【改正内容】
28頁以降:別表4(兵庫県内建築確認機関)の情報更新
「兵庫県浄化槽設計・施工上の運用方針」の改正について

【会員の皆様へ】兵庫県:指定道路情報のWeb公開について

2024/03/29-
兵庫県より、指定道路情報(建築基準法に基づく道路情報を記した図面)のweb公開を開始することとしたとのお知らせがありましたので、以下の通りお知らせいたします。
兵庫県の公開開始は、令和6年4月1日からです。
建築関係団体宛通知文
指定道路情報公開チラシ

【会員の皆様へ】兵庫県:建築確認申請等の手引きの改訂について

2024/03/29-
兵庫県より、建築基準法の改正に伴い、兵庫県の建築確認申請等の手引きを改定するとのお知らせが届きましたので、以下の通りお知らせいたします。
なお、兵庫県ホームページの更新は、4月1日の予定です。
建築関係団体宛通知文240329

【会員の皆様へ】兵庫県:建築確認の手続、建築基準の特例等を定める規則の一部を改正する規則の交付

2024/03/29-
令和6年3月29日付け兵庫県公報第17号外にて、
建築確認の手続、建築基準の特例等を定める規則の一部を改正する規則の公布がなされましたので、
以下の通りご案内いたします。
なお、施行日は令和6年4月1日です。(一部は令和7年4月1日)
建築関係団体宛通知文
令和6年3月29日付け兵庫県公報の写し
新旧対照表

【会員の皆様へ】(豊岡市)市有財産売却の媒介依頼のお知らせ 旧高橋小学校

2024/03/28-
豊岡市より市有財産売却の媒介依頼がありましたのでお知らせいたします。
媒介依頼がありました物件については、以下をご確認ください。

市有財産売却の媒介依頼書(旧高橋小学校)
旧高橋小学校の活用事業者を募集します

豊岡市との市有財産媒介制度の事務取扱要綱は、以下をご確認ください。
豊岡市市有財産売却の媒介に関する事務取扱要綱
豊岡市媒介制度 業務の流れ
--------------------------------------------
上記の募集につきまして豊岡市より変更のお知らせがございました。(R6.7.24)
R6.7.19(金)より、随時募集に切り替え、継続して公募型プロポーザルを実施しております。

応募のために必要な実施要領等は、下記のURLにてご確認ください。
※該当する学校名を選択してください。
https://www.city.toyooka.lg.jp/shisei/shiyuzaisan/1018914/1018970/index.html

詳細につきましては、
旧高橋小学校利活用事業 公募型プロポーザル様式集(随時募集)旧高橋小学校利活用事業 公募型プロポーザル実施要領 (随時募集)をご確認ください。

【所管課】
豊岡市役所 行政管理部 資産活用課
豊岡市中央町2番4号 豊岡市役所本庁舎3階
TEL:(0796)21-9129
Eメール:shisan@city.toyooka.lg.jp

よろしくお願いいたします。
Page Top