• トップ
  • 会員専用ページ(事務局からのお知らせ)

公益社団法人全日本不動産協会 兵庫県本部

会員専用ページ(事務局からのお知らせ)

【不動産流通推進センター】「フォローアップカレッジ2024」 会員募集のご案内

2024/02/29-
(公財)不動産流通推進センターより、「フォローアップカレッジ2024」 会員募集の案内がありました。

「フォローアップカレッジ2024」とは、重要事項説明・取引の安全確保・賃貸実務・建築・自然災害など、明日の業務に役立つ内容の約30講座を年間料金でお得に受講できる会員制度です。
推進センターの強みは豪華な講師陣。第一線で活躍し、講師経験も豊富な実務家・弁護士・建築士などによる講座は受講者から高い評価をいただいています。

【サービス内容】
  1,フォローアップ研修30講座を年間4万円で受講し放題!
  2,不動産研修動画「ザ・ライブラリー」約20テーマを見放題!
  3,2023年度に開催されたフォローアップ研修のうち、厳選5本の動画を視聴可能!
  4,単位制度による2つのメリット!
    ・メリット1 表彰・優秀表彰
    ・メリット2 第9回宅建マイスター認定試験の受験メリット

◆会員料金 新規会員:40,000円(税込)
◆会員期間 2024年4月1日(月)~2025年3月31日(月)
◆募集期間 受付中~2024年6月30日(日)
◆お申込み ホームページ https://www.retpc.jp/fup/pages/college

各種割引あり(宅建マイスター・公認 不動産コンサルティングマスター 割引、継続会員割引、法人一括利用割引。詳細はホームページで確認いただけます。)
※2024年度は2023年度までの「A会員」「動画会員」のカテゴリーがなくなり、一つの会員に統一されました。

詳細は「フォローアップカレッジ2024」 会員募集のご案内をご覧ください。

【お問い合わせ先】
(公財)不動産流通推進センター フォローアップカレッジ係
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-30 サウスヒル永田町 8階
Mail:followup@retpc.jp
TEL:03-5843-2078(平日11:00~15:00、毎月第一、第三、第五金曜を除く)

【不動産流通推進センター】第8回(2024年)宅建マイスター認定試験 合格発表

2024/02/28-
(公財)不動産流通推進センターより「第8回宅建マイスター認定試験」(1月24日実施)の合格発表がありましたので、以下の通り、報告させていただきます。
「第8回宅建マスター認定試験」合格発表

【会員の皆様へ】神戸住環境整備公社「入居を支える大家さんのための相談窓口」からのお知らせ

2024/02/28-
神戸住環境整備公社からのお知らせです。以下ご確認をお願い致します。

神戸住環境整備公社「入居を支える大家さんのための相談窓口」より、神戸市内の約6,281件の賃貸住宅オーナー様向けに、ダイレクトメールを発送いたします。
内容は、「入居を支える大家さんのための相談窓口」、「空室物件の情報提供についてのご案内」、「情報提供希望申込書」及び「セーフティネット住宅の登録要件」等についてのお知らせです。
本ページに発送資料を掲載いたしますので、賃貸住宅のオーナー様からご相談を受けられた際には、掲載資料をご参照いただき、高齢者等の住宅にお困りの方の安定した住宅確保に、ご理解ご協力賜りますよう、よろしくお願いいたします。
なお、本件に関するお問い合わせは、下記窓口へお願いいたします。

(一財)神戸住環境整備公社 大家さんのための相談窓口
  TEL 078-647-9680(10:00~16:00 水・土・日・祝定休)

(資料)
1.「入居を支える大家さんのための相談窓口」  →こちら
2.「空室物件の情報提供についてのご案内」   →こちら
3.「情報提供希望申込書」           →こちら
4.「セーフティネット住宅に登録しませんか?」 →こちら

【会員の皆様へ】プレミアムウォーター㈱ 新規加盟店募集のご案内

2024/02/26-
プレミアムウォーター株式会社は (一社)全国不動産協会(TRA)と業務提携をし、会員の皆様向けにウォーターサーバーのご案内提携事業を行っております。

プレミアムウォーターの加盟店にご登録いただき、お客様(入居者様)の入居時にプレミアムウォーター㈱からのお電話の許可を確認していただくことで、ウォーターサーバーの成約ごとに加盟店へインセンティブがお支払いされます。
詳細は、プレミアムウォーター㈱ 新規加盟店募集のご案内をご覧ください。
新規加盟店への登録をご検討の方は、以下の【お問い合わせ】へご連絡ください。

【お問い合わせ先】
 プレミアムウォーター株式会社 営業企画部
 TEL:03-5414-8369
 営業時間:午前10時~午後6時(土日祝日を除く)

第2回全日青年会員近畿地区大会(R6.3.18)開催のご案内

2024/02/15-
近畿地区青年部連絡会では、本年度も全日青年会員近畿地区大会を開催することになりました。
今回は、勉強会と交流会の2部構成です。
※近畿地区青年部会は、近畿2府4県の全日青年部役員で構成された組織です。
若手会員が集まる貴重な機会ですので、奮ってご参加ください。

日程:令和6年3月18日(月)
第一部:勉強会 (受付15:00~)15:30~17:25
「不動産会社の新人育成戦略」講師 ㈱フェアリンク代表取締役・兵庫県本部常務理事吉川裕昭氏
会場 全日大阪会館4階 多目的ホール
第二部:交流会 18:00~19:30
会場 中国料理 錦城閣(大阪キャッスルホテル3階)

大阪府本部ホームページにて直接お申し込みください。
(大阪府会員用になっていますが、お申込みいただけます)
https://osakahonbu.zennichi.or.jp/news/1016/

詳細は添付ファイルをご覧ください。
第2回全日青年会員近畿地区大会開催のご案内

【会員の皆様へ】(㈱大成出版社)不動産関係新刊のご案内

2024/02/13-
㈱大成出版社より、不動産関係新刊の案内が届きましたのでお知らせいたします。
定価より10%の会員割引価格でのご提供となりますので是非ご一読ください。
詳しくはこちらをご覧ください。

申込先・お問い合わせ先
 ㈱大成出版社 営業管理部
 TEL 03-3321-4002 FAX 03-3325-1888

【会員の皆様へ】神戸市中央区役所の日曜窓口(引っ越しの手続き等)について

2024/02/09-
神戸市中央区役所から標記の件の連絡がありましたのでお知らせいたします。
詳細につきましては、下記の神戸市HPをご覧ください。
<日曜窓口のご案内>のURL
https://www.city.kobe.lg.jp/a84453/kurashi/registration/kugyomuannai/nichiyou.html

【会員の皆様へ】「公認 不動産コンサルティングマスター令和5年度 不動産コンサルティング事例発表会」のご報告

2024/02/09-
公益財団法人不動産流通推進センターより、2月8日実施の「公認 不動産コンサルティングマスター令和5年度 不動産コンサルティング事例発表会」について連絡がありましたので、報告させていただきます。
詳細は添付のPDFファイルおよびホームページをご参照ください。
NRマスター事例発表会開催報告
《不動産流通推進センターホームページ》
 https://www.retpc.jp/

【会員の皆様へ】令和6年能登半島地震兵庫県義援金募集への協力について(お願い)

2024/02/01-
 令和6年1月に発生した能登半島地震では甚大な被害がもたらされており、
当協会総本部からも令和6年1月31日までを期日として
義援金のご協力をお願いさせていただきましたが、
この度、兵庫県においても義援金の募集が
令和6年4月30日まで実施されておりますので、ご案内いたします。

募集期間:令和6年4月30日まで
義援金の受付方法
 (1)現金書留及び現金持参による受付
 (2)口座振込による受付
  三井住友銀行 兵庫県庁出張所
  口座番号:(普通)3294602
  名義:令和6年能登半島地震兵庫県義援金募集委員会

詳細については、以下のご案内をご確認下さい。
兵庫県義援金への協力について(依頼文)
義援金ちらし
設置要綱
募金箱用台紙
募集要領

【会員の皆様へ】【兵庫県建築指導課:通知】建築基準法第43条第2項第1号の規定に関する認定基準の改正について

2024/01/31-
兵庫県 まちづくり部 建築指導課 建築指導班より
建築基準法施行規則の改正に伴い、建築基準法第43条第2項第1号の規定に関する認定基準を改正しましたので、下記のとおりお知らせします。
建築関係団体宛通知文
法第43条第2項第1号認定基準231213
Page Top