公益社団法人全日本不動産協会 兵庫県本部
会員専用ページ(事務局からのお知らせ)
【阪神支部:再案内】7月20日(木)無料パソコン講習のご案内
2017/07/10-
阪神支部事務局内で、無料パソコン講習を7月20日(木)に開催します。
午前の内容を変更し、再案内させていただきます。午後は定員に達しておりますことを併せてお知らせいたします。
※定員および最低開講要員がそれぞれございますので、参加ご希望の方はお早めにFAXにてお申し込みください。
※講座内容は時間により異なります。
詳細は、こちら添付ファイルをご確認下さい。
午前の内容を変更し、再案内させていただきます。午後は定員に達しておりますことを併せてお知らせいたします。
※定員および最低開講要員がそれぞれございますので、参加ご希望の方はお早めにFAXにてお申し込みください。
※講座内容は時間により異なります。
詳細は、こちら添付ファイルをご確認下さい。
第53回全国不動産会議島根県大会・兵庫県本部親睦旅行のご案内
2017/07/07-
今年度の全国不動産会議は、第53回が島根県で開催されます。
兵庫県本部では、今年度も全国不動産会議の参加にあわせて、県本部親睦旅行を実施致しますのでご案内申し上げます。
概略及び参加申し込みは、全国不動産会議島根県大会・兵庫県本部親睦旅行のご案内をご確認下さい。
先着申込順の受付になっております。
また、ご案内の内容は予定のため、都合により変更になる場合がございます事をご了承ください。
参加者の方には、後日、詳細案内をお知らせ致します。
全国不動産会議の詳細については、全日総本部のホームページでもご確認頂けます。
兵庫県本部では、今年度も全国不動産会議の参加にあわせて、県本部親睦旅行を実施致しますのでご案内申し上げます。
概略及び参加申し込みは、全国不動産会議島根県大会・兵庫県本部親睦旅行のご案内をご確認下さい。
先着申込順の受付になっております。
また、ご案内の内容は予定のため、都合により変更になる場合がございます事をご了承ください。
参加者の方には、後日、詳細案内をお知らせ致します。
全国不動産会議の詳細については、全日総本部のホームページでもご確認頂けます。
【兵庫県本部】7月21日(金)開催 無料パソコン講習のご案内
2017/07/04-
兵庫県本部事務局内で、無料パソコン講習を7月21日(金)に開催します。
※定員および最低開講要員がそれぞれございますので
参加ご希望の方はお早めにFaxにてお申し込みください。
※講座内容は時間により異なります。
詳細は案内文をご確認下さい。
※定員および最低開講要員がそれぞれございますので
参加ご希望の方はお早めにFaxにてお申し込みください。
※講座内容は時間により異なります。
詳細は案内文をご確認下さい。
家賃債務保証業の登録制度のパブリックコメントの実施について
2017/07/03-
国土交通省住宅局安心居住推進課より標記の件について、案内がありましたのでお知らせ致します。
詳細は【全日総本部HP】http://www.zennichi.or.jp/2017/07/03/%e5%ae%b6%e8%b3%83%e5%82%b5%e5%8b%99%e4%bf%9d%e8%a8%bc%e6%a5%ad%e3%81%ae%e7%99%bb%e9%8c%b2%e5%88%b6%e5%ba%a6%e3%81%ae%e3%83%91%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b3%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88/ をご覧ください。
詳細は【全日総本部HP】http://www.zennichi.or.jp/2017/07/03/%e5%ae%b6%e8%b3%83%e5%82%b5%e5%8b%99%e4%bf%9d%e8%a8%bc%e6%a5%ad%e3%81%ae%e7%99%bb%e9%8c%b2%e5%88%b6%e5%ba%a6%e3%81%ae%e3%83%91%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b3%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88/ をご覧ください。
【阪神支部】7月20日(木)無料パソコン講習のご案内
2017/07/03-
阪神支部事務局内で、無料パソコン講習を7月20日(木)に開催します。
※定員および最低開講要員がそれぞれございますので、参加ご希望の方はお早めにFAXにてお申し込みください。
※講座内容は時間により異なります。
詳細は、こちら案内文をご確認下さい。
※定員および最低開講要員がそれぞれございますので、参加ご希望の方はお早めにFAXにてお申し込みください。
※講座内容は時間により異なります。
詳細は、こちら案内文をご確認下さい。
【会員の皆様へ】土砂災害防止法YR区域の指定について
2017/06/30-
兵庫県県土整備部土木局砂防課より標記の件につきまして、
6月30日付で公告の通知がありましたのでお知らせ致します。
詳細は【三田市】土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域の指定について(通知)、県公報をご覧ください。
6月30日付で公告の通知がありましたのでお知らせ致します。
詳細は【三田市】土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域の指定について(通知)、県公報をご覧ください。
金融機関に対する監督指針の改正について 【パブリックコメントの募集】
2017/06/29-
金融庁より標記の件についてのご案内がありましたので、お知らせいたします。
詳細は【全日総本部HP】http://www.zennichi.or.jp/2017/06/27/14352/をご覧ください。
詳細は【全日総本部HP】http://www.zennichi.or.jp/2017/06/27/14352/をご覧ください。
【阪神支部】7月11日(火)阪神支部親睦会について
2017/06/23-
日頃のご厚誼へのお礼とご慰労をかねて、7月11日(火)に親睦会を開催いたします。
参加を希望される方は、参加申込書に必要事項を記入の上、6月30日(金)までに阪神支部事務局までFAXにてお申込みください。定員20名様、先着順とさせていただきます。
詳細・申込書はこちら→申込書
参加を希望される方は、参加申込書に必要事項を記入の上、6月30日(金)までに阪神支部事務局までFAXにてお申込みください。定員20名様、先着順とさせていただきます。
詳細・申込書はこちら→申込書
【会員の皆様へ】滋賀県 浸水警戒区域の指定に伴う宅地建物取引時における情報の提供について
2017/06/19-
滋賀県より標記の件についての文書が届きましたのでお知らせ致します。
詳細、お問合せ先は浸水警戒区域の指定に伴う宅地建物取引時における情報の提供についてをご覧ください。
・浸水警戒区域の指定状況
<米原市村居田の一部>
詳細については【滋賀県流域治水政策室HP】http://www.pref.shiga.lg.jp/h/ryuiki/kuikisitei/sinsuikeikaikuiki.htmlをご覧ください。
詳細、お問合せ先は浸水警戒区域の指定に伴う宅地建物取引時における情報の提供についてをご覧ください。
・浸水警戒区域の指定状況
<米原市村居田の一部>
詳細については【滋賀県流域治水政策室HP】http://www.pref.shiga.lg.jp/h/ryuiki/kuikisitei/sinsuikeikaikuiki.htmlをご覧ください。
【姫路支部】7月4日(火)開催 無料パソコン講習のご案内
2017/06/16-
姫路支部事務局内で、無料パソコン講習を7月4日(火)に開催します。
※定員および最低開講要員がそれぞれございますので、参加ご希望の方はお早めにFAXにてお申し込みください。
※講座内容は時間により異なります。
詳細は姫路支部PC講習案内 H29.7.4をご確認下さい。
※定員および最低開講要員がそれぞれございますので、参加ご希望の方はお早めにFAXにてお申し込みください。
※講座内容は時間により異なります。
詳細は姫路支部PC講習案内 H29.7.4をご確認下さい。
- 前へ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 次へ>