• トップ
  • 会員専用ページ(事務局からのお知らせ)

公益社団法人全日本不動産協会 兵庫県本部

会員専用ページ(事務局からのお知らせ)

【会員の皆様へ】土砂災害警戒区域等の指定前の閲覧等に係る公告について

2020/08/25-
兵庫県 県土整備部土木局砂防課より、土砂災害警戒区域等の指定前の閲覧等に係る公告について通知がございましたので、お知らせいたします。

詳細につきましては添付ファイルをご覧ください。
通知(閲覧公告)宍粟市
0825県公報(閲覧公告)

【会員の皆様へ】兵庫県産業労働部 産業振興局より「事務所開設者に対する支援のお知らせ」について

2020/08/25-
兵庫県産業労働部 産業振興局産業立地室より、事務所開設者に対する支援について通知がございましたので、お知らせいたします。

詳細につきましては添付ファイルをご覧ください。
事務所開設者に対する支援のお知らせ

【会員の皆様へ】(本日オープン)不動産流通推進センター「不動産研修動画サイト『The Library』開設」について

2020/08/25-
公益財団法人不動産流通推進センター(旧 不動産流通近代化センター)より、
新サービス「The Library」の開設及び不動産研修動画提供開始のお知らせがありました。

詳細につきましては添付ファイルをご覧ください。
「The Library」本日オープン!

【会員の皆様へ】(滋賀県)浸水警戒区域の指定に伴う宅地建物取引時における情報の提供について

2020/08/24-
滋賀県土木交通部流域政策局より、浸水警戒区域の指定に伴う宅地建物取引時における情報の提供について通知がございましたので、お知らせいたします。

詳細につきましては添付ファイルをご覧ください。
浸水警戒区域の指定に伴う宅地建物取引時における情報の提供について
滋賀県土木交通部流域政策局流域治水政策室「地先の安全度マップ」

【会員の皆様へ】「住宅金融支援機構 JHF近畿通信第6号」について

2020/08/19-
住宅金融支援機構より、「JHF近畿通信第6号」が配信されましたのでお知らせいたします。

詳細につきましては添付ファイルをご覧ください。
【フラット35】協定締結図(近畿)
JHF近畿通信(第6号)

令和2年度第2回法定研修会(eラーニング)について

2020/08/19-
令和2年度第2回法定研修会(eラーニング)を8月3日(月)~10月2日(金)までの
2ヶ月間開催しております。
会員の皆様は、必ず受講期間内にご受講をお願いいたします。
操作方法等については下記URLをご確認ください。
http://www.hyogo.zennichi.or.jp/member/topics/index.php?no=1205

またPC等でeラーニングの受講が困難な場合、各支部でDVD受講していただくことが可能です。
台数に制限がございますので、DVD受講をご希望の際は必ず事前に管轄支部へご予約いただきますよう宜しくお願いいたします。

【会員の皆様へ】土砂災害警戒区域等の指定前の閲覧等に係る公告について

2020/08/18-
兵庫県県土整備部土木局砂防課より、「土砂災害警戒区域等の指定前の閲覧等に係る公告」について通知がありましたのでお知らせいたします。

詳細につきましては添付ファイルをご覧ください。
0818県公報(閲覧公告)
②通知(閲覧公告)丹波市
②通知(閲覧公告)姫路市
②通知(閲覧公告)養父市

【会員の皆様へ】 土砂災害警戒区域等の指定前の閲覧に係る公告について

2020/08/17-
兵庫県県土整備部土木局砂防課より、「土砂災害警戒区域等の指定前の閲覧に係る公告」について通知がありましたのでお知らせいたします。

詳細につきましては添付ファイルをご覧ください。
0811県公報(閲覧公告)
通知(閲覧公告)神戸市須磨区
通知(閲覧公告)神河町

【会員の皆様へ】【国土交通省】/お盆休みにおける帰省等のあり方について

2020/08/07-
首都圏・関西圏を中心に新型コロナウイルスの感染者数が増加している状況を踏まえまして、
国土交通省からお盆休みにおける帰省等のあり方について依頼がありましたので、お知らせいたします。

詳細は添付のPDFファイルをご参照ください。
【国土交通省】/お盆休みにおける帰省等のあり方について

【会員の皆様へ】宅地建物取引業法施行規則等の改正に伴う全日関係書式の改訂について

2020/08/06-
 令和2年8月28日施行の宅地建物取引業法施行規則及び宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方の一部改正に伴い、本会において改正に対応した書式を令和2年8月3日にリリースを致しましたのでご案内致します。
改訂版の書式につきましては、契約書書式集ページ・ラビーネット契約書類作成システムをご参照下さい。
記載方法等につきましては、各書式のコメント(Excel版・ラビーネット契約書類作成システムのみ)または、添付のQ&A(国土交通省作成)をご参照下さい。
※新書式は施行以前の重要事項説明でも有効となりますので、新書式をご利用下さい。

宅建業法施行規則改正に伴う全日契約書の注意点
宅地建物取引業法施行規則の一部改正(水害リスク情報の重事項説明への追加)Q&A

【会員限定】宅地建物取引業法施行規則等の改正に伴う全日関係書式の改訂について(総本部ページ)
https://www.zennichi.or.jp/2020/08/04/contractrevision/
Page Top