• トップ
  • 会員専用ページ(事務局からのお知らせ)

公益社団法人全日本不動産協会 兵庫県本部

会員専用ページ(事務局からのお知らせ)

第10回兵庫県不動産市況DI調査結果について

2020/01/06-
令和元年10月1日を基準日とした、「第10回兵庫県不動産市況DI調査」の結果が
掲載されております。
詳細は、下記アドレスをご確認ください。
http://www.hyokan.org/di

【会員の皆様へ】土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域の指定について

2019/12/27-
兵庫県県土整備部土木局砂防課長より標記の件につきまして、
12月27日付で公告の通知がありましたのでお知らせ致します。

詳細は、以下をご覧ください。
【西宮市】土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域の指定について
【宍粟市】土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域の指定について
県公報

【会員の皆様へ】 土砂災害警戒区域等の指定前の閲覧に係る公告について

2019/12/24-
兵庫県県土整備部土木局砂防課より標記の件につきまして、
12月24日付で公告の通知がありましたのでお知らせ致します。

詳細は、以下をご覧ください。
  ・宝塚市 北部地区
  ・丹波篠山市
  ・県公報

【阪神支部】令和元年度 阪神支部親睦会のお知らせ

2019/12/20-
日頃のご厚誼へのお礼とご慰労をかねて、令和2年1月23日(木)に親睦会を開催いたします。
参加を希望される方は、参加申込書に必要事項を記入の上、1月14日(火)までに阪神支部事務局までFAXにてお申込みください。定員25名様、先着順とさせていただきます。
詳細・申込書はこちら(詳細・申込書)
第4回法定研修会終了後の開催です。皆様のご参加お待ちしております。

令和元年度第4回法定研修会(特別研修会)のご案内

2019/12/20-
標記研修会を下記のとおり開催致します。3会場で実施いたしますので、所属支部に関わらずご都合の良い会場へご出席下さい。なお、本研修会は代表者等でなくとも会員業者に従業者登録のある従業者の方であれば会員としての出席記録が残ります。
なお、12/20に簡易書留にて通知文をお送りした会員・平成31年2月以降のの新入会員については、特別研修会の対象者となりますので、いずれかの会場で必ず参加願います。

1.阪神地区会場
日時:令和2年年1月23日(木) 13:30~16:35 (受付開始13:00~)
場所:プレラにしのみや5F プレラホール TEL:0798-64-9485

2.姫路地区会場
日時:令和2年1月30日(木)13:30~16:35(受付開始13:00~)
場所:兵庫県立姫路労働会館3F 多目的ホール TEL:079-223-1981

3.神戸地区会場
日時:令和2年2月4日(火) 13:30~16:35 (受付開始13:00~)
場所:神戸文化ホール 中ホール TEL:078-351-3535

※上記時間には講義終了後の手帳返却時間(10分間)を含みます。

講義内容・会場地図・注意事項等詳細に関しては令和元年度第4回法定研修会(特別研修会)について(ご案内)をご確認ください。

本年度実施する年4回の研修会には万障お繰り合わせの上、必ず3回以上ご出席下さい。また、法定研修会を1年以上受講されませんと、処分の対象となりますことを予めご承知おき下さい。

国土交通省より密集市街地における条件不利敷地の改善の取り組みに関する情報提供へのご協力のお願い

2019/12/19-
国土交通省 国土技術政策総合研究所(国総研)では、密集市街地の整備手法に関する研究に取り組まれ、今年度は、民間事業者様独自の取り組みに着目し、調査を進めておられます。
会員様で、以下のような取組事例がございましたら、情報提供のご協力をお願いいたします。
①接道不良敷地の改善や活用に関する取組事例
②狭小敷地の改善や活用に関する取組事例
③権利輻輳敷地や所有者不明敷地の改善や活用に関する取組事例
④その他、密集市街地の改善に係る取組事例
※情報提供先は業務委託業者の㈱地域計画建築研究所です。
詳細は以下をご覧ください。
(国総研)条件不利敷地の改善取組に関する情報提供協力依頼

国有財産の入札公示のお知らせ

2019/12/16-
近畿財務局 管財部 より、国有地の一般競争入札の公示のお知らせが届きましたのでご案内いたします。

 ○公 示 日 : 令和元年12月12日(木)
 ○資料配布  : 令和元年12月12日(木)から令和2年1月15日(水)まで
 ○入札受付  : 令和2年1月6日(月)から令和2年1月20日(月)まで
 ○開 札 日 : 令和2年2月4日(火)

詳細は下記をご覧ください。
  ・入札案内書
  ・物件一覧

【近畿財務局 HP】http://kinki.mof.go.jp/kanzai/pageknkhp00200007.html

令和元年度第5回一般競争入札(県有地売却)実施のお知らせ

2019/12/12-
企画県民部管理局管財課より、一般競争入札実施のお知らせが届きましたのでご案内いたします。
 
○申込期間 令和元年12月10日(火)~令和2年1月17日(金)
○物件詳細 県ホームページのサイト内検索で「売却」と検索→「県有地の売却について」をクリック
○そ の 他 入札するには事前の申込みが必要です。
      いずれの物件も税金等の滞納による差し押え物件ではなく、従前に県有施設として利用していた物件です。

  詳細は下記をご覧ください。
   https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk30/pa10_000000015.html

令和2年登録実務講習のご案内

2019/12/06-
令和2年「登録実務講習」の協会員割引の案内がありましたのでお知らせいたします。
当協会会員は会員割引料金にて受講できます。

●(公財)不動産流通推進センター令和2年宅建「登録実務講習」
一般受講料21,400円(税込) → 当協会会員割引受講料18,800円(税込)
詳細・割引受講料の申込みに必要な「法人コード」は、流通推進センター登録実務講習のご案内をご確認ください。
<登録実務講習ご案内ページ>
http://www.retpc.jp/koshu/jitsumu/

●LEC㈱東京リーガルマインド宅建「登録実務講習」
一般受講料21,000円(税込) → 当協会会員割引受講料15,000円(税込)
申込方法等の詳細につきましては、LEC㈱東京リーガルマインド登録実務講習のご案内をご確認ください。
LEC本校窓口に、:LEC㈱東京リーガルマインド登録実務講習のご案内のチラシをご持参いただくか、eクーポンコード使ってお申込みいただきませんと、会員割引になりませんので、ご注意ください!

国交省より民間賃貸住宅における入居制限等に関するアンケート調査期間延長のご案内

2019/12/04-
国土交通省住宅局安心居住推進課より、全国の賃貸住宅事業に携わる不動産事業者を対象としたウェブアンケート調査(全国調査)への協力依頼がございました。
賃貸住宅事業に携わる事業者の方でご回答がまだお済でない場合は、12月15日までに延長しておりますので、アンケートにご協力いただけますようお願い致します。

調査依頼
アンケートWEB画面
Page Top