• トップ
  • 会員専用ページ(最新情報)

公益社団法人全日本不動産協会 兵庫県本部

会員専用ページ(最新情報)

(公財)不動産流通推進センター 価格査定マニュアルの利用料金 の変更(値上)について Ⅰ

2022/07/28-
(公財)不動産流通推進センターの価格査定マニュアルの利用料金が変更(値上)されることになりましたので、
ご案内いたします。
変更内容の詳細は、(公財)不動産流通推進センター 価格査定マニュアルの利用料金 の変更(値上)のお知らせをご確認ください。

本件についてご不明な点は、下記にご連絡をお願いいたします。
(公財)不動産流通推進センター TEL:03-5843-2065 (平日 10時~ 17時)

【会員の皆様へ】兵庫県土木部:土砂災害特別警戒区域の解除に係る告示について(赤穂郡上郡町)

2022/07/27-
標記の件、兵庫県土木部砂防課より、土砂災害警戒区域等の解除に係る告示について連絡がありましたので、お知らせ致します。
詳細につきましては、下記PDFをご覧ください。

 *土砂災害特別警戒区域の解除について(通知)
 *兵庫県公報(令和4年7月26日 第331号)抜粋

【会員の皆様へ】(国土交通省)「お盆期間中に帰省される方への検査受検の呼びかけについて」

2022/07/26-
国土交通省より標記の件につきまして連絡がありましたのでお知らせいたします。
内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室より、お盆期間中に帰省される方への検査受検の呼びかけについて、周知依頼がございました。
詳細につきましては添付のPDFをご覧ください。
 *(事務連絡)オミクロン株の特徴を踏まえた濃厚接触者の特定及び行動制限等について」(R4.3.16)の改正に伴う再周知
 *【内閣官房事務連絡】オミクロン株の特徴を踏まえた濃厚接触者の特定及び行動制限等について」(R4.3.16)の改正に伴う再周知

【会員の皆様へ】(国土交通省)「『オミクロン株が主流である間の濃厚接触者の特定及び行動制限並びに 積極的疫学調査の実施』の改正に伴う再周知について」

2022/07/26-
国土交通省より標記の件につきまして連絡がありましたのでお知らせいたします。

内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室より、「オミクロン株の特徴を踏まえた濃厚接触者の特定及び行動制限等について」(R4.3.16)の改正に伴う再周知について、周知依頼がございました。

詳細につきましては添付のPDFをご覧ください。
 *(事務連絡)オミクロン株の特徴を踏まえた濃厚接触者の特定及び行動制限等について」(R4.3.16)の改正に伴う再周知
 *【内閣官房事務連絡】オミクロン株の特徴を踏まえた濃厚接触者の特定及び行動制限等について」(R4.3.16)の改正に伴う再周知

【会員の皆様へ】(国土交通省)「新型コロナワクチンの3回目接種に関する積極的な周知について」

2022/07/26-
国土交通省より標記の件につきまして連絡がありましたのでお知らせいたします。
詳細につきましては添付のPDFをご覧ください。

(事務連絡)新型コロナワクチンの3回目接種に関する積極的な周知について
添付資料:リーフレット「3回目接種がまだお済みでない皆さまへ」
添付資料:今、コロナワクチンについてお伝えしたいこと

【会員の皆様へ】(国土交通省)「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の変更等について」

2022/07/20-
国土交通省より標記の件につきまして連絡がありましたのでお知らせいたします。

令和4年7月15日の第94回新型コロナウイルス感染症対策本部において、
新型コロナウイルス感染症対策に関し、現下の感染拡大への対応として「BA.5
系統への置き換わりを見据えた感染拡大への対応」が取りまとめられ(別添1別
紙1参照)、併せて令和4年7月14日開催の新型コロナウイルス感染症対策分科
会の提言(別添1別紙2~4参照)等も踏まえ、「新型コロナウイルス感染症対策
の基本的対処方針」が変更されました(別添1別紙5及び別紙6参照)。これを受け
て、内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室より、別添1~4について
周知の依頼がありました。

詳細につきましては以下の総本部HPをご確認ください。

https://www.zennichi.or.jp/2022/07/20/%e5%9b%bd%e5%9c%9f%e4%ba%a4%e9%80%9a%e7%9c%81%e3%80%8c%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%84%9f%e6%9f%93%e7%97%87%e5%af%be%e7%ad%96%e3%81%ae-17/

以上、お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

令和4年度第1回法定研修会のご案内

2022/07/15-
兵庫県本部では、第1回法定研修会をeラーニング(※)を活用した研修会として実施いたします。
(※)eラーニングとは、インターネットを使用した学習形態を言います。
  インターネット環境があれば、好きな時間にいつでも学習ができます。

実施時期:令和4年7月15日~8月31日まで
受講方法:ラビーネット(URL:https://portal.rabbynet.zennichi.or.jp/)にアクセスし、「全日保証eラーニング研修」のアイコンを選択します。
研修システムに移行しますので「法定研修会」より受講します。
その後効果測定で合格し、研修済証のダウンロードができれば受講完了です。

詳細は、開催案内をご確認ください。
なお、ラビーネットのログインID・パスワードがご不明な方は、ラビーネットトップページの「ID・パスワードをお忘れの方」より兵庫県を選択し、必要事項を入力し送信してください。

【会員の皆様へ】(不動産流通推進センター)「令和4年度不動産コンサルティング技能試験」についてについて

2022/07/13-
不動産流通推進センターでは、「令和4年度不動産コンサルティング技能試験」の受験申し込みを
令和4年7月19日(火)10:00 より開始いたします。
詳細は、添付のPDFファイルおよびホームページをご参照ください。

 *「令和4年度不動産コンサルティング技能試験」パンフレット

 ◆申込期間:令和4年7月19日(火)10:00 ~9月16日(金)23:59 (Web申込のみ)

 ◆試験実施:令和4年11月13日(日)択一式試験(午前)及び記述式試験(午後)

 ◆合格発表:令和5年1月13日(金)

 ◆受講申込:https://www.retpc.jp/consul-exam/

 ◆お問合先:公益財団法人 不動産流通推進センター
       TEL 03-5843-2079 ※11:00~15:00(土・日・祝・毎月第1・3金曜を除く)

【会員の皆様へ】(国土交通省)「低濃度PCB廃棄物の業界団体向け説明会について」

2022/07/13-
今般、国土交通省より「低濃度PCB廃棄物の業界団体向け説明会(WEB)」の開催について連絡がありましたので、お知らせいたします。

 ◆開催日時 令和4年7月29日(金) 10時00分~11時30分
 ◆開催方法 Zoom(ウェビナー)によるオンライン視聴

参加方法などの詳細は添付のPDFファイルをご参照ください。
 *【開催案内】 PCBに汚染された電気機器等の 調査方法及び適正処理に関する説明会
 *低濃度PCB廃棄物パンフレット

【会員の皆様へ】(国土交通省)「夏季の省エネルギーの取組について」

2022/07/13-
今般、国土交通省より、省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議での決定を受けて、
「夏季の省エネルギーの取組」について協力要請がありましたので、お知らせいたします。
詳細は添付のPDFファイルをご参照ください。

令和4年度「夏季の省エネルギーの取組について」
オフィス用リーフレット
家庭用リーフレット
Page Top